2006Y ハマーH2 エアコン 修理

2006 ハマーH2のエアコン修理でご来店いただきました。

ガスチャージをしてもワンシーズン持たないとの事です。

流石にワンシーズンガスが持たないのは辛いですよね


エアコンガスが抜けてしまう
と言う事例はよくあります。

そのような時には先ず目視点検をします。

カーエアコンではエアコンガスと共に、
潤滑の為のオイルもガスと一緒に回ってます。

ですので、「ガスが漏れる=オイルも漏れる」なので、目視点検にてオイルが付着していないかを確認します。

写真はACコンデンサーですが、中央上部や左右下部にオイルの付着跡があります。

左下の一番大きなオイル付着跡ですが、
最初の目視点検でもこの部分の跡を確認できたので、
お客様にはこの部分の漏れが原因の可能性が高い事をご説明させていただきました。

エアコンオイルに蛍光剤が入っていると、
このように紫外線に反応するので、
紫外線ライトを当てて本当にエアコンの漏れなのかを確認できます。

ちなみにその他のオイル染みは
エアコンオイルではありませんでした。😅

ACコンデンサーはラジエーターの前にあり、
その前にはオイルクーラーなんかもついてて外すのはちょっと面倒。

ボンネットが前に倒れちゃうハマーH2なので、
正面からは全く作業できないので、
右に行ったり左に行ったりと、、

そして新しいACコンデンサーに交換して、
規定量のエアコンガスと蛍光剤入りのオイルを補充して作業は終了です。

WELLPINE AUTO GARAGE (ウェルパイン オートガレージ)
埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)
関東運輸局 認証 第4-6422
TEL 049-227-6055  
ハマー H2の点検、車検、メンテナンス、修理
アメ車修理経験値の高い、メンテナンスのプロショップにお任せください
関越自動車道
鶴ヶ島インターから1.7Km  
坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km
圏央道
圏央鶴ヶ島インターから5Km 
坂戸インターから5.6Km

関連記事

Hummer ハマーH2 シフトレバーがPから抜けない!
HUMMER H2新規でご来店のハマーH2さん。栃木県から1時間半かけてお越し頂きました去年からのご予約でしたので、クイックでの作業です。ハマーでよくある、シフトロックソレノイドの配線の断線、、シフトレバーがPから抜けないので、コンソールは外れた状態で、手動でロックを解除しながら乗られていました。ピンクの配線は当初からこの状態で断線していましたが、その他の配……
2006Y ハマーH2 エンジン始動できず。エンジン掛からない!
ご自身の駐車場でエンジン始動が出来なくなり、ご相談をいただきました。 弊社からそれほど遠くない場所に止まっていた事も有り、出張にて状況確認をさせていただく事になりました。 出張修理ですので、なんでもある工場とは違いますが、それなりの工具や診断機等を持参して、いざ❗もちろん天候にも左右されるので、日程等はお任せしていただき、こちらの……
03y HUMMER H2
2003y Hummer H2車検整備で業者様からお預かりしましたハマーH2さん。あまり古く感じないですが、14年も経っているんですね~いつも通りのリフトアップしての作業ですが、やはりこのクラスだと車重が重いので、車体の下に入る時はリフトのアームがずれてないかとか、、すごい気になります年数は経っていますが、実走行で7万キロも走っていない車両です!パッドもまだ……
2006y キャデラックSTS プラグ スパークプラグ
2006yキャデラックstsのスパークプラグ交換です。 キャデラックやリンカーンブランドブランドだと、エンジンにやたらカバーが掛けられていますが、これって必要??と、いつも思う私です😅 勿論このSTSもプラチナ電極タイプのスパークプラグが付いてるので、頻繁な交換は必要ないですが、ある程度距離が増えてきたら交換が必要です。弊社では……