2007y キャデラック エスカレード エンジンストール エンスト

2007y Cadillac Escalade

ホームページのエディターが変わってしまい、使い方がまったくわからないままの数か月ぶりのアップです。。

走行中突然エンジンが止まってしまうとの事で、
神奈川県からお預かりしました❗

2007年エスカレードさん
先ずはコンピューターの
診断からです。

メモリーが残っている場合、それをヒントとして原因を探っていくのですが、、、

メモリーはブレーキスイッチの異常のみ。
という事で走ってみるしかないです。
なんと!
止まりました。。。。。( ノД`)シクシク…
どうしよう(-_-;) 

私一人しかいない工場で私は試運転中。。

ジャフ呼ぶかな~なんて思いながら、
お客様情報で、止まってもしばらくするとエンジンが掛かると聞いていたので、
まったく知らない家の前で待つこと30分弱。 
エンジン再始動して工場に戻れました。

これでは昼間の試運転はできないので、閉店後に夜な夜な
エンジンデーターを確認しながらの試運転。

そこで怪しいデーターを発見。
と書くのは簡単ですが、何度止まった事か、、、
カムシャフトアクチェーターです。
多分こやつが悪さをしていると判断して交換する事になりました。
そしてアクチェーターバルブも交換です。
ビンゴでした。
アクチェーターを外してあ~これか!ってのが出てきまして、
そのほかにもお勧めした作業を追加でオーナー様に提案して、すべての作業を行い直りました♪
突然止まってしまうって本当に怖いですよね”(-“”-)”

アメ車修理専門店 ウェルパインオートガレージ Wellpine Auto Garage 

TEL049-227-6055 / FAX049-227-6056 

エスカレード修理、車検、点検、チェックランプ点灯等の修理はお任せください。

関連記事

キャデラック エスカレード エンジン チェックランプ
2007y Cadillac Escalade業者様からお預かりした2007y エスカレードさん。エンジンチェックランプ点灯修理のご依頼です。先日もエスカレードのエンジンチェックランプのブログを上げましたが、プチエスカフィーバー状態でして、ブログを書くときも、この車何だっけな、、、と考えながら書いてます。先ずは診断機にてトラブルコードやフリーズフレーム(トラ……
2007y Escalade US⇒JP テールランプ 電気廻り 改善
2007 Cadillac Escalade修理等で都内からお越し頂きました、エスカレードEXTさんアメリカからの並行輸入車の場合、ほとんどの車両が俗に言うUSテールでウインカーが赤色です。勿論日本で最初の検査を受ける時にはそのままでは検査に合格しないのですがアメ車なんだからこれがいいんだよって方も多いですが、酷い業者から購入すると、テールの事も説明受けずに……
2009 エスカレード ホイール がたがた~!
2009Y Cadillac Escalade ESV先日エンジン不調でお預かりしていたエスカレードさんが、突然来店されました。しかし前回のエンジン不調とは関係なく、ギー、キーと凄い異音が突然出てきたとの事です。確認すると右フロントタイヤ近辺からなので、その場でジャッキアップして確認すると、、、[video width="848" height="480" ……
2004yキャデラック エスカレードEXT チェックランプ
2004yキャデラック エスカレードEXTをお預かりしました。 エンジンチェックランプ点灯及び、各メーター類の指示不良です。まずはテスターにてトラブルコードを確認しました。P0430 バンク2の触媒がしっかりと浄化してない、、、トラブルコードだけから判断すれば、距離もそこそこ走っているし、触媒交換しましょうと言われてしまったりして、、、チェックエン……