エアコンシーズン到来 カーエアコン修理

TEXA KONFORT 760R

20180331_145314

エアコンシーズン到来ですね~

ウェルパインオートガレージでは今シーズンからエアコンリフレッシュを始めました~

このKONFORT 760Rはイタリアの老舗整備機器メーカーのTEXA製です。

なので、信頼性もばっちりかと

20180401_112530

エアコンリフレッシュとは車両のエアコンガスを抜き取って、ガス内の不純物を取り除いた後に、再度車両に戻すんです。

20180401_112731

なんだ、、それだけか

そう思う人も多いと思いますが、、、、、

20180401_150236

これ抜き取った量が出てますが、918gです。

因みにこのエスカさんのエアコンガスの規定量は1100g超えなんですよ

そうなんです。足りないんです

20180401_112045

このエスカさんは高圧バルブから若干ガス漏れの跡があったので、そのせいもありますが、エアコンガスが規定量入って無いと、本来の性能は出ませんよね

しかもガス量を可視化出来るので、どれだけ少ないかもはっきり分かります

そして、他の整備でお預かりしていたエクスプレスさん。

20180403_144323

駐車場からの移動時エアコンの効きが悪いと思い、お客様にエアコンリフレッシュをお勧めしました。

20180403_144803

764gが抜けましたが、規定量は1400g越え

ほぼ半分まで減ってました

20180403_144559

因みにガス回収時にエアコンオイルも抜けます。

TEXA内部でガスとオイルに分離して、抜いたオイルは再使用しません。

ですので、ウェルパインオートガレージでは蛍光剤入りのエアコンオイルを抜けた量プラスアルファーその車両に合わせてチャージします。

これ結構大事で、エアコン内部にもオイルが入ってるんですよ~

よく聞く話で、エアコン効かないからガスチャージだけしてシーズンを乗り切っていて、そうこうしている間にコンプレッサーが焼き付いちゃう

コンプレッサーの潤滑にはオイルが不可欠ですから、オイルが少なくなりすぎるとコンプレッサーが焼き付く可能性も増えます。

20180331_115215

このエアコンリフレッシュですが、税別12000円+追加ガス代等ですが、導入キャンペーン

と言うか、データー取りたいので、既存のお客様のみ税別12000円を~

なななんと赤字覚悟の8000円(追加ガス、オイル代は別途)でやってます

いつまでやるかは気分次第ですが(笑)、真夏になる前にやりた~いって方はご連絡くださいまし

作業時間は1時間程度です。

HFC-R134aガスのみです。

アメ車の事なら アメ車修理専門店 ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

カーエアコンの修理 メンテナンス エアコンリフレッシュも お任せください

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

 

関連記事

ハマーH3 キャリパーサポート固着!
2006Y HUMMER H3車検でお預かりしましたハマーH3さん。H3はまだまだ新しいと思っていましたが、新車から既に10年を超えているんですね。ノーマル車高でもSUVは、台を使わないとエンジンルームの点検も出来ませんご入庫前に目視点検にて不具合箇所の概算見積もりを出させて頂いたお車ですので、概算見積もりをベースに作業を進行させて頂きました。分かりにくいで……
1999 C5 コルベット 持病 クランクプーリー ベルト鳴き
1999Y Chevrolet Corvette C5 年式によっては製造から既に25年も経つC5コルベットの持病とされる、ウイークポイントはいくつかありますが、その中でも皆様お悩みの⁉クランクプーリーの振れによるベルト鳴きでしょうか💦 このクランクプーリー(ハーモニックバランサー)自体が経年劣化によって振れてきてしまう……
70yシボレーコルベット C3アイアン
抹消状態の70yアイアン コルベットです。最初はまともにアイドリングも出来ない状態でのご入庫でしたが、徐々に仕上がってきております。お客様ご自身で交換されたWILWOODブレーキもエアー抜きが不十分だったので、しっかりと作業させて頂きました。ロー、ハイビームともに光量がまるで出なかったので、配線修理や加工修理などなど、まだ途中経過ですが、ナンバー取れなくてお……
97yシボレーエクスプレス フューエルポンプ交換
97yシボレーエクスプレスのフューエルポンプの交換と、スパークプラグ、プラグワイヤー、イクニッションコイルなどの点火系リフレッシュを行いました!マフラー出口が腹下で切ってあるのが気になりますが、、それは置いといて車体の全長に比例して、フューエルタンクもかなり長いです障害物がそれほどないので、比較的簡単に見えますが、、タンクが長いので、内部のガソリンが前後に移……