C5 コルベット ラインロック でモクモクさせちゃう!

2001Y Chevrolet Corvette

20170604_132841

リフトアップされているC5コルベットさん

ラインロックのお取付をさせて頂きました

20170518_173928

ドラッグレースには必需品なのでしょうけど、このオーナー様はお遊びで欲しいとの事で、取付させて頂きました

このロールコントロールって言う名のソレノイドバルブで、ブレーキペダルを離した後もフロントのブレーキの圧力のみを保持させて、リアホイールを空転させてタイヤを温めるっつー単純なシステムです。

20170607_123858

マスターシリンダーのフロント側ラインをカットして中間にラインロックを割り込ませます。

と、書くのは簡単ですが、フィッティングとブレーキの配管の太さが合わずに少し苦労しました。。。

20170608_154454

ラインロック用のスイッチと作動確認ランプを室内に取付します。

20170608_154458

本来はプッシュスイッチで押している時だけロックするんですが、オーナー様が慣れていない事と、この位置だと間違ってスイッチを入れる事もほぼ無い事。そして作動時にはかなり明るいランプが点灯するので、ロッカースイッチに変更

勿論ブレーキ関係は分解整備ですからして、、、安心の認証工場で(笑)

Burnout

装着後にラインロック自体は試しますが、モクモクは車に負担がかかるのでお客様自身に試して頂くという事で

なので写真はイメージです(笑)

アメ車の事なら旧車から新車まで ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

アメ車修理 コルベット修理なら 埼玉県は勿論、東京都、神奈川県、群馬県、千葉県からもお越頂いております

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

 

関連記事

C5 シボレー コルベット チェック エンジン ランプ
1999y Chevrolet Corvette昨年末にお預かりしていました、99yコルベットさんお客様が個人買にて購入されて、エンジン不調修理や点検等でご入庫頂いておりましたお客様曰く、個人買で購入後自走で遠方から走って帰る途中にエンジンチェックランプが点灯、エンジン不調にアクセル踏んでも回転が上がらずアフターファイヤーがパンパン出て走行を断念それでもだま……
C6 コルベット エンジンかからない!
2010Y Chevrolet Corvette Z06突然エンジン不動状態になり積載車にて搬入されたC6コルベットZ06さん原因を探っていましたが、最終的な原因がこれ、、コラムロックの異常でした。お預かり当初はこのサービスコラムロックの警告は出てなかったので、かなり遠回りしました。コルベットはC5世代からこのコラムロックの異常でリコールが何度も出ていました……
97yシボレー.エクスプレス.エンジン不動修理
神奈川県からお預かり中の97yシボレー.エクスプレスです。スターターモーターは回るけど、エンジンがかからない症状でご入庫しておりました。まずは、診断機を繋いで故障診断を、、、繋がりませんとなると、アナログ的な修理になるので、配線図とにらめっこです。良い点火がなく、良い混合器(燃料)もない事は確認していたので、各センサー類の信号が出るのか?それがPCMに入力す……
1950Y シボレー スタイルライン 修理 1950 Chevrolet Deluxe Styleline Station Wagon
1950 Chevrolet Deluxe Styleline Station Wagon 1950年のシボレー デラックス スタイルラインさん シボレー スタイルライン デラックスさん どっちか分かりませんが、初めてさわりました 50年代は本当にさわった事がなく、お客様にこれなんて車ですか って聞くところからスタートでした。 まあ、……