ランボルギーニ ムルシエラゴ eギア 不動 修理

Lamborghini Murcielago

2017-01-29 22.26.37

それはある日の一本の電話から始まりました

友人の I 君からムルシが交差点で動かなくなって困ってると、、、、

何はともあれ知り合いの積載業者さんにお願いして、レスキューに行ってもらい搬入

20160810_210429

エンジンは問題なく始動するものの、eギアの警告灯がついて、ギアが入らない状態でした。

このeギアは今では国産車でも多くなりましたが、マニュアルトランスミッションなのですが、クラッチペダルが無く、ギアの切替もシフトレバーではなく、パドルシフトやスイッチで切り替えます。

まずは、バッテリーを外して様子を見ましたが復旧せず、、

弊社の診断機はムルシは繋がらないので、これまた知り合いの9レコードさんにお願いしてテスター診断してもらうと、クラッチポジションセンサーの不具合が入ってました。

何せランボルギーニは初めてですので、ネットで調べると、、、

クラッチポジションセンサーはミッションのレリーズベアリングの根元にあり、エンジンとミッション一体で車体から降ろしての作業と言う事が分かりました。

20161222_143657

しかもエンジンとミッションが車体全長の2/3位ありそうな感じでして、うちにあるエンジンクレーンでは到底無理と言う事も同時に分かりました

そんな事がわかりI 君本人と相談して、時間掛かって良いならやるけど、、、

20170302_102008

結果そのまま作業続行する事になり、先ずは降ろす?持ち上げる??ための設備の導入からスタートでした。

基本一人で作業しているので、エンジンミッションを吊り上げるのも電動、そして吊り上げたエンジンミッションをレール上で移動するのも電動に

20161215_225945

初めてなので、手探り状態で慎重に作業を進めます。

20161215_225953

まあぎっしりと詰まっているので、あちこち養生してリフトも上げ下げを繰り返し、、根気のいる作業ですが、それはそれで初体験ですので、楽しみながら(最初は、、)

20161224_134001

新設したチェーンブロックと既存のエンジンクレーンも使って

20161224_145215

少~しずつ後ろに移動しながら、何度も寝板で下にもぐったり、上から確認したりの繰り返しです。。

20161224_153019

そして何とか分離すると、その長さが良く分かります

20161224_155027

この塊り何キロあるんでしょうかね?

ここからエンジンとミッションを分離しますが、それも当然一人なので、いろんな物を使いながらの作業です

20161225_163042

やれば出来るものですね~

寝板君は重そうでしたが、、(笑)

2017-02-25 18.20.08

はいこれが、今回の原因のクラッチポジションセンサーです。

ちょいちょい壊れるんでしょうね、、ネットで検索していると色々と出てました。

20161225_164458

降ろしたついでなので、クラッチやフライホイールも交換しました。

20160901_174839

Lamborghiniの焼き印入りの木箱でやってくるこれらのパーツだけで、安い軽自動車買えちゃう価格

20161227_161139

そして、ミッション側部に付いてるギアポジションセンサーも交換しときました。

20170106_125943

シフトソレノイドって言うんでしょうか?このパーツも油圧ホースのフィッテイングからオイル漏れしていたので、各部増し締めして清掃をして、

20170106_183604

そのシフトソレノイドのリア側のカバーは I 君持ち込みのビレットのカバーに交換

20170106_183617

換えると何が変わるのか??

20170111_145426

もろもろの交換終わって、や~っとの事で、エンジンとミッションが合体

書くのは簡単ですが、中腰でずっと作業してたので、腰が逝っちゃうかと思いました

20170111_145405

年式的にもゴム類は来てるので、降ろさないと出来無さそうな所は交換しときます。

20170118_13092920170118_131018

スロットルバルブも

20170118_131533

外したついでなので、4個とも清掃して

2017-02-25 18.17.59

あとは乗せるだけ

20161224_155938

この作業する方皆さん思ってるんでしょうね、、

この一番後ろのフレームが無ければどれだけ楽になる事か、、、

強度の問題なんでしょうけど、サンダーですぱっと行ってしまいたくなります(笑)

2017-02-25 18.16.34

その最後端のフレームがあるので、この巨大な物体をかなり斜めにしないと入って行かないんですね、、

しかも移動させながら、角度を変えながらの連続作業なんです。

20170110_190058

下から見たセンターのトンネル

20170111_154240

流石にもうやる事ないと思うので、記念写真を自撮りしちゃって(笑)

20161223_143222

元の鞘に収まり一安心

20170121_115344

おろす時に気になってたクーラント漏れ。

20170121_115905

ある程度研磨したものの、取付面に段差が残ってしまうので、

20170121_115334

ガスケット新品にして、液体パッキンも塗って取付しました。

勿論ラジエター加圧しても漏れはありませんでした。

20160810_205901

そして、全て完成してエンジン始動

でも、やはりギアは入らず

クラッチポジションセンサーのゼロ点調整が必要なので、またまた9レコードさんにお願いして

2017-01-29 00.33.10

無事修理完了しました~

それにしても長い長~い戦いでした

まあやれば出来るもんだ~ 

と、言いながらも廻りの業者様にも感謝感謝の一台でした。

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

関連記事

BMW X1 板金修理
フロントバンパーゴリゴリ傷の修理でお預かりしていましたBMさん思いっきりゴリゴリと行って、フォグランプの周りなんかは穴が開く寸前でした本来であればバンパーカバー交換の、ヘッドライトだって交換で、、、、、でも、乗っているのは学生さんなので、パーツ交換はせずに修理でお受けしました綺麗になっちゃうもんですね~ヘッドライトだってよく見れば分かりますが、パッと見は全然……
日本車な一日(^^)/~~~
梅雨に入ったらしいですが、良い天気ですね~弊社のお客様からの紹介でご入庫頂いていましたタントさん板金塗装完了してピッカピカ朝一で納車させて頂きました。昨日作業させて頂いたアルファードさん何て事ないブレーキパッド交換と、タイヤ交換の、はずでしたが、、、、ベルトオートテンショナーの取付ボルトが脱落寸前で、よくよく確認するとボルトがポッキリポッキリ折れたボルトのせ……
ポルシェ カイエン クーラント漏れ 修理
Porsche Cayenne S2008yポルシェ カイエン Sさんクーラント漏れ修理です。最近欧州車も入って来るようになり、工場は多国籍化してます。。ラジエターからも、ホースからも、リザーバータンクからも漏れが見当たりませんが、、、ミッションとの境目とステアリングギアボックスにもクーラントの跡がこれはカイエンでよくあるらしいVバンクの真ん中かご覧の通り、……
73Y ナローポルシェ WEBERキャブ オーバーホール
お預かり中の73yのナローポルシェですが、エンジンの調子が悪いとのことですので、点火系見直しとウエーバーキャブ(WEBER IDA3C)オーバーホールです。まだ点火系パーツが未入荷のためにキャブレターのオーバーホールから作業開始です外したウェーバーダンドラですが、お客様曰く少し前に別のショップでオーバーホールしてもらったとの事ですが、、、、、ん古いガスケット……