Porsche Boxster ポルシェ ボクスター PSM 警告

2011y Porsche Boxster

2016-10-01-11-15-22

業者様からのご依頼で、2011yポルシェ ボクスター (ABA-981MA122)のご相談です

ポルシェは専門外ですので、PSMの警告と言われても正直何のことやら

なのですが、診断機は対応しているので、何とかなると思ってお預かりしました。

さて、そのPSMですが、パワーステアリングモジュールではなく、

ポルシェ スタビリティー マネージメントシステムだそうです。

まずは診断機にて何が原因で警告を出しているかを確認。

20161007_132255

ブレーキランプスイッチ故障のコードが入っていました。

単純にスイッチかじゃあ交換

では、診断ではないので、ブレーキランプスイッチの点検から

20161007_131058

ブレーキペダルの上の方に付いているスイッチを点検しましたが、正常に作動してそう

しかも、持ち込まれた時点で警告は消えていて、現状は異常なし

試運転して症状出すしかないので、走行テストをしましたが、なんか違和感があるんです

ブレーキが若干引きずっている感じがあって、何々??この車こんな変な感じなのかな~

と思いながら試運転を繰り返しましたが、症状は出ず

そして、違和感が確信に変わったのが、、、、、

2016-10-07-13-18-48

朝から晴天で気温が高かった日

最近慢性化している工場内の渋滞緩和の為に、ポルシェさんを駐車場に置いておいた時でした。

晴天の中表にあったので室内は結構な温度に

ブレーキ踏んでエンジンかけて、リバースに入れて動かそうとすると、、、動かない

んっ?あれ??

これ完璧ブレーキ引きずってる、こんなのありえないでしょ

これリコールあるんじゃない、、 なきゃおかしい

20161007_131756

ネットは便利で、ほーらあった

これドンピシャって事で、このカスタマーセンターに電話して、事情を説明して、

車体のシリアルナンバーおせーて、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

直ぐに回答出ずで、折り返しに、、、

3時間後位にやっと電話くると、担当不在で分かりません

何だかね 

で、知り合いのつてでポルシェのディーラーに調べてもらい、やはりリコール対象車でした。

症状でなかったので、推測になってしまいますが、ブレーキペダルの戻りが悪くなるので、常にブレーキペダルスイッチが作動している事から、車両がブレーキペダルスイッチ不良と判断したのでは

結果リコールと言う事になって、弊社での作業はなし

でもやはり五感が大事で、オーナー様は日々使用していても違和感は感じなかった訳で。

今まで培ってきた感覚、直感、感ピューターは健在でした(笑)

ポルシェ ボクスターの修理も

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

 

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道    圏央鶴ヶ島インターから5Km 

       坂戸インターから5.6Km

関連記事

ポルシェカイエン クーラント漏れ
Porsche Cayenne お客様のご紹介でご来店頂きましたポルシェカイエンさん。クーラント漏れ修理でお預かりしました。ホイールやマフラーを変えてディーラーでは見てくれないとの事でした。。クーラント漏れは結構前からで、ロークランとの表示が出ると補充していたらしいですが、大事に至る前で良かったですクーラント漏れを甘く見ると、エンジン壊れて大変な事になりかね……
アウディーQ7 ベルトのずれ
2014Y Audi Q7業者様から点検整備でお預かりしましたアウディーQ7さん。業者様からのご依頼は欧州車が多いです、、、アメ車もそうですが、特に欧州車はリフトアップするのもかなり気を遣います。この車両はエアサスでは無かったのですが、念のため取説(英語、、)を確認してからのリフトアップです。エアサス装着車はジャッキモード的なのに入れてから作業すると書いてあ……
オレンジちゃん(^^♪
長らくお預かりしていたオレンジちゃんこと73yポルシェや~っと納車させて頂きましたお預かり当初はこんな感じで、、、こんな感じで、、、、、そしてこんな感じでした、、、、、、、、もちろん調子も良くなかったので、オーナー様から相談を受けた訳でして、、キャブ車なら何とかなるでしょからスタートしましたが、結構時間かかっちゃいましたね手を付け始めると色々気になる所が出て……
デイライト取り付け
  ABARTH アバルト595お客様ご指定のLEDデイライトのお取り付けをさせて頂きましたアバルトのメッシュグリルがついているので奥行の薄いタイプしか取り付け出来ない為、LEDテープタイプの物をお取り付けさせていただいたのですが、そのままではチープな感じ丸出しでしたので、表面をスモーク加工してお取り付けいたしましたひと手間加えるだけで見た目もgoodお客様……