ATF 大丈夫ですか?シボレー コルベット ATF 交換

1999 chevrolet corvette

ATFの汚れって、結構分かりづらいです。

2016-08-07 15.29.23

最近多い、ミッションオイルレベルゲージがついてない車両、、

車種によって点検方法は違いますが、C5 コルベットはトランスミッションがリアにあり、オイルパン側面についているボルトを外して確認します。

20160807_122804

ボルトを外した瞬間にオイルが出てくるので、そのオイルの汚れで判断する訳ですが、少量のオイルだと結構綺麗に見えちゃうんですよね

ですので、定期点検記録簿は大事です

定期点検記録簿には作業日や走行距離が入りますので、いつ何を交換したかが簡単に分かります

このC5 コルベットもオイル点検と過去の記録から交換をお勧めしました。

20160807_125227

オイルパンを剥がすとATフィルターが出てきます。

そして、、、

20160807_125200

オイルパンの中を見てみると、中央のオイルの貯まっている所とその周りの浅い所では明らかに色が違います。

こんな感じで少量のオイルだとオイルの汚れが判断しづらのです

フィルター交換を済ませ、各部を清掃してまたオイルパンを付けて行きます。

20160807_154410

これでしばらくは安心ですね

今回は車検整備でしたので、こちらも交換履歴がなかったフューエルフィルター

20160807_143142

フューエルフィルターにしては結構お高いですが、数年に一度ですので、普段気にしない部分に手をかけてあげる事が大事です。

20160807_143701

このフューエルフィルター結構厄介な位置についていて、配管を外した瞬間ガソリンのシャワーに襲われたのは、言うまでもありません

アメ車の事なら(アメ車じゃなくても ウェルパインオートガレージにお任せください 

WELLPINE AUTO GARAGE(ウェルパイン オートガレージ)

埼玉県坂戸市八幡1-9-2(アストロプロダクツ坂戸店様正面)

関東運輸局 認証 第4-6422号

TEL 049-227-6055  info@wellpine.net

アメ車修理 外車修理なら埼玉県は勿論、東京都、神奈川県、群馬県、千葉県からもお越頂いております

関越自動車道 鶴ヶ島インターから1.7Km  

       坂戸西スマートインターチェンジから2.2Km

圏央道 圏央鶴ヶ島インターから5Km 

    坂戸インターから5.6Km

 

 

 

 

関連記事

シボレー コルベット オートマ不調
70yシボレーコルベットのATオイル漏れおよび、シフトタイムラグの修理です。写真はC3コルベットのオートマミッションの中に入っているバルブボディー&各バルブ類です。AT(オートマティックトランスミッション)はこの迷路のようなバルブボディーの油路をATF(ミッションオイル)がどのように流れるかで変速を決めています。その油路の流れを変更をするのが、各バルブ類です……
1966 Mustang マスタング エアコン修理 ガス漏れ
1966y マスタングのお客様から電話があり、エアコンのコンプレッサー近辺からガスが噴出したとの事でした何はともあれ来店して頂き状況の確認をさせて頂く事にご来店後に早速確認させて頂きましたACコンプレッサー後ろについている、ガスチャージバルブが緩々だったので、緩んでガス漏れしただけかとも思いましたが、念のためにバルブを外してみると、、、、、高圧側は内部のOリ……
2005Y シボレー エクスプレス クーラント漏れ Chevrolet Express
2005Y Chevrolet Express シボレーエクスプレスさん、、クーラント漏れ修理です。 エンジンルームも下回りも漏れは確認出来ませんでしたが、室内にクーラントの独特な甘いパフュームが漂っているので(^-^;これはやはり、、、 室内のカバーを外すとやはりヒーターコアから漏れがありました。。ここまではそんな時間もかからずだったのですが……
97yシボレーエクスプレス フューエルポンプ交換
97yシボレーエクスプレスのフューエルポンプの交換と、スパークプラグ、プラグワイヤー、イクニッションコイルなどの点火系リフレッシュを行いました!マフラー出口が腹下で切ってあるのが気になりますが、、それは置いといて車体の全長に比例して、フューエルタンクもかなり長いです障害物がそれほどないので、比較的簡単に見えますが、、タンクが長いので、内部のガソリンが前後に移……